私たちは、くらしのはじまりをつくる工務店です。
工務店と聞くと、「家を建てる会社」と思われる方が多いかもしれません。
でも私たちは、その“家の外”――いえ、もっと手前。
「地面そのもの」を整えることを手がけている、ちょっと変わった工務店です。
たとえば、でこぼこの土地をきれいに平らに整えること。
雨の日でもぬかるまないように、水の流れを考えて地面の形を調整すること。
建物がしっかり長持ちするように、地盤を締め固めて、安定した基礎をつくること。
見えにくいけれど、どれも“安心して暮らしを始めるために”欠かせない仕事です。
これまで皆さんと直接お会いすることは、あまりなかったかもしれません。
でも実は、家が建つその前に、私たちはたしかにそこにいたのです。
最近では、移住して古民家をリノベーションしたいという方や、
中古物件を買って暮らしやすく整えたいという方からのご相談も増えています。
ハウスメーカーでは対応しきれないような
「土地の傾き」「水はけの悪さ」「段差のある庭」といった
暮らしの根っこのお困りごとを、私たちは解決してきました。
実は私たちの工事は、次の4つに分かれます。
土地や基礎を整える「ととのえる工事」、
敷地に新しい価値をつくる「つくる工事」、
時間とともに傷んだ部分を直す「なおす・まもる工事」、
そして必要なときにきちんと終わらせる
「こわす工事」。
目立つ仕事ではありません。
でも、みなさんがこれから先に描いている「こう暮らしたい」の一歩手前には、
たぶん、私たちの出番があると思っています。
あなたのくらしのはじまりを、一緒につくれたらうれしいです。